小学生を育てている親御さん。
ジャージの裾上げって難しくないですか?
私もかなり苦戦しました。
他の方も苦労されていると思うので、ネットで検索しました。
- 足首のあたりではなく、膝のところを裾上げする
- 裾にゴムを通す
- 三つ折りにして縫い目を見えなくする
などの情報がありました。
ですが、なかなか自分にはしっくりこず、結局自己流で縫うことに。
裾が足首に向かうにつれて細くなっているので、なにせ縫い合わせにくい。
写真で見るとそんなに幅は変わらないように見えますが、結果こんなにジグザグに。
着ているときに生地がだぼつくとは思いますが、そんなに誰も見てないだろうと高をくくりました。
幸いにも娘は鈍感なので、気にしてくれてないと思ってます。
世の中の親御さんたちが困らないように、子供のジャージは裾が細くないものにしてほしいですね。
kerori.